障害者基本法改正に向けたセミナーin沖縄 権利条約の時代にふさわしい基本法を

 

 

 

    開催要項

 

2011年、障害者権利条約(以下条約)に批准し、障害者制度改革の過程で障害者基本法(以下基本法)の抜本的な改正が行われた。しかし近年の状況を鑑みたときに、そこに謳われている権利条項や条約の理念に真っ先に取り組むべき行政機関ですら動きが進まない現実がある。基本法は国の障害者施策の根幹であり、改正時に施行後三年経過後の必要な見直し措置を講ずるとその付則で決められた。そして現在基本法を条約の理念にあわせたものにするため改正に向けた議論が始まっている。このような状況を受け、基本法の意義と内容を確認し、当事者の立場から必要な見直しを検証、提言し、全国及び沖縄県内の障害のある人と内人のインクルーシブな社会の実現に寄与することを目的として本セミナーを開催する。

 

 

 

日時:2019317日日曜日 午後130分~午後5時(午後1時開場)

場所:宜野湾マリン支援センター・まりりんぎのわん(宜野湾市大山7 -10-27

講師:さい たかのり氏(DPI日本会議議長補佐) そだ なつき氏(DPI日本会議特別常任委員)

対象:当事者、支援者、家族、その他100名程度

参加費:セミナー無料、軽食あり懇親会2,000

主催:特定非営利活動法人 沖縄県自立生活センター・イルカ

後援予定・順不同:沖縄県、沖縄県教育委員会、社会福祉法人沖縄県社会福祉協議会、宜野湾市、宜野湾市教育委員会、社会福祉法人宜野湾市社会福祉協議会、社会福祉法人沖縄県身体障害者福祉協会、公益社団法人沖縄県手をつなぐ育成会、公益社団法人沖縄県精神保健福祉会連合会、きょうされん沖縄支部、社会福祉法人沖縄県視覚障害者福祉協会、一般社団法人沖縄県聴覚障害者協会、特定非営利活動法人沖縄県脊髄損傷負傷者協会、認定NPO法人アンビシャス、沖縄県難聴・中途失聴者協会、沖縄県自閉症協会、ピープルファーストハイビスカス、沖縄県肢体不自由児者父母の会連合会、日本障害フォーラム、DPI日本会議、全国自立生活センター協議会

 

 

 

    プログラム予定

317日日曜日

午後1時開場

午後130    開会・主催者挨拶 来賓ならびに関係者挨拶

さい たかのりさん講演・障害者基本法の内容とその意義

そだ なつきさん報告・障害者基本法の課題と必要な改正

午後335    質疑応答

午後4              ジェネレーションギャップワークショップ「どんな社会的障壁がありますか?」

年代ごとのグループに分かれ討議、後ほど発表あり

コメンテーター・さい たかのり氏、コーディネーター・そだ なつき氏

午後530    セミナー終了

午後6              懇親会開始


    注意・確認事項

・懇親会参加は申込書にて228日木曜日まで受け付けております。参加費は当日お支払いください。

・託児の申込は申込書に必要事項記入の上228日木曜日までにお知らせください。

・当日は要約筆記・ヒアリングループ(磁気ループ)の用意があります。

・手話通訳が必要な方は37日木曜日までにお知らせください。

・その他合理的配慮が必要な方は申込書に記入していただくか、下記の連絡先までご連絡お願いします。


    事務局連絡先

住所・宜野湾市伊佐4-4-1(自立生活センター・イルカ内)

電話 098-890-4890

ファックス 098-897-1877

メール iruka441@gmail.com 担当ツァイスーファン/はやさかよしゆき)

 

メモ: * は入力必須項目です